これからサエルで本格的にスキンケアしていこうという方の中には、
サエルの使い方や使用感をあらかじめ知っておきたいという方も多いのではないでしょうか?

ここでは、わたしが実際にサエルを使ってスキンケアしている様子とともに、使い方の解説をしていこうと思います!
サエルの基本的な使い方!

サエルを妊娠中&出産後に使っても大丈夫?
妊娠中は肌にシミができやすいのですが、その仕組みはエストロゲンとプロゲステロンという女性ホルモンのバランスの乱れが原因です。
妊娠中は、
・ターンオーバーを促すエストロゲンの減少
・メラニンを発生しやすくするプロゲステロンの増加
という風に、普段よりも敏感肌になりやすく、ちょっと紫外線に当たっただけでもシミができやすい肌になってしまうのです。

サエルは男性(メンズ)が使っても大丈夫?
愛用者のほとんどが女性ですが、もちろん男性がサエルを使っても問題ありません。
サエルは夏だけ使ったら良いの?
一年を通して紫外線が多くなるのは夏ですが、肌の内部でメラニン量が多くなるのは秋や冬なんです(>_<)
サエルでシミになるリスクを軽減しましょうね♪

サエルの対象年齢は?
サエルはどの年齢層の方でもお使いいただけるスキンケア商品です。

サエルはライン使いした方が良いの?
特に多い質問が、ライン使いをした方が良いかということですが・・・
絶対にサエルをライン使いした方が良いです!
サエルには、
・水分や油分のバランスを調整する
・肌を外部ダメージから守る
など、ローション・エッセンス・クリーム・CCクリームにそれぞれの役割があるのです。
また、サエルはライン使いすることで美白の相乗効果を発揮する『シナジーホワイト設計』を採用しています。
できれば他の化粧品やイオン導入美顔器と併用せず、サエルのライン使いを心がけましょう!

サエルの使う順番は?
①ホワイトニングローションコンセントレート
↓
②ホワイトニングエッセンスコンセントレート
↓
③ホワイトニングクリームコンセントレート
↓
④ホワイトニングCCクリームコンセントレート
これがサエルの使う順番です。
ただし、ホワイトCCクリームコンセントレートに関しては朝のみの使用でOKです^ ^
サエルを使ってみた!
では、実際にサエルでスキンケアしていきますね!
今回は、お手頃価格でサエルを体験できる『10日間トライアルセット』で使っていきます。

サエルホワイトニングローションコンセントレート
まずはこちらの『サエルホワイトニングローションコンセントレート』でお手入れ開始!
みずみずしいテクスチャーで肌を潤いで満たしてくれます。
100円玉程度を手のひらにとりましょう。
肌に塗る前に手のひら全体で温めていきます。
そうすることで、肌になじみやすくなります。
肌に内側から外側へ顔全体に伸ばしていくイメージです。
コットンでつけるか、手でつけるかで意見が分かれますが・・・
ズバリ、コットンではなく手でつけるのが正解です!

ですが、コットンも濡れると空気が抜けて硬くなってしまいます。
コットンだと肌に刺激を与えてしまい、黒ずみの原因になってしまうので手でつけましょうね!
さらに100円程度を手に取り、顔全体になじませてハンドプレスしていきます。

サエルホワイトニングエッセンスコンセントレート
続いて『サエルホワイトニングエッセンスコンセントレート』を塗っていきます。
シミやくすみへ直接アプローチしてケアしてくれます!
1円玉程度を手に取りましょう。
手のひらで温めていきます。
肌の内側から外側へ塗っていきます。
シミのできやすい頰を中心に、手のひらで軽く押さえてハンドプレスして完了です。
ホワイトニングクリームコンセントレート
続いて『サエルホワイトニングクリームコンセントレート』です。

大きめの真珠一粒程度を手のひらに取りましょう。
手のひらで温めていきます。
内側から外側へ塗っていきましょう。
ハンドプレスをして肌にクリームをなじませればOKです。
ホワイトCCクリームコンセントレート
続いて『サエルホワイトCCクリームコンセントレート』を塗っていきます。
CCクリームは、一日中クリアな肌を演出し、紫外線などの外部ダメージをガードしてくれます!
小さめの真珠程度を、中指・人差し指・薬指に出していきましょう。
まず顔全体に塗っていき・・・
両目・鼻筋・鼻下へと均等に伸ばしていきます。
最後にハンドプレスをしたら、サエルのスキンケアは全て終了。
CCクリームを化粧下地にして、お好みでファンデーションをお使いいただいてもOKですよ^^
実際にトライアルセットを使ってみると2週間以上使うことができたので、持ちはいいかなと思います。
今回の記事で、サエルの使い方や使用感が少しでも伝われば嬉しいです!

こちらの記事もよく読まれています